相談事を抱えているわけではないけど、こころの状態やストレスをチェックしておきたい
定期的にこころの状態をメンテナンス(調整)したい
このようなみなさまに向けたコースです
心理カウンセリングとの違いは、心理カウンセリングは悩みや問題の解消を目的にしているのに対し、予防・ケアコースでは現在のこころの状態をチェックする・整えることを目的にしています
予防・ケアコースのすすめ方
横浜希望ヶ丘相談室で行ないます
時間は10:30~または13:30~、所要時間は60~90分です(②で行なう内容によって異なります)
①簡易カウンセリング
15分程度のカウンセリングで最近の状況などをお話しいただきます
②各種チェックテスト・ワークショップ
簡易カウンセリングでのお話から有効と思われるチェックテストやワークショップを提案します
・エゴグラム ・エニアグラム ・ストレスチェック ・睡眠チェック ・アートセラピー(家族描画法・風景描画法) ・ゲシュタルト療法 ・アサーション など
なお簡易カウンセリングで深刻なお悩み・問題が見つかった場合はワークショップなどの代わりにそのままカウンセリングにすることもできます →こちら
③わかちあい
チェックテストの結果やワークを行っての変化・感想などをカウンセラーと話し合い一緒に効果を確認します
予防・ケアコースの料金
予防・ケアコースはその特性上定期的にご利用いただくことをおすすめします
そこで定期的にご利用いただく場合でもご利用しやすい料金を設定しています
初回 および1回利用 | 4,000円 |
月1回~2か月ごとのご利用 | 3,000円 |
3か月ごとのご利用(年4回ペース) | 3,500円 |
4か月ごとのご利用(年3回ペース) | 3,800円 |
割引料金は終了時に次回のご予約とご入金が条件となります |
【お支払方法】
現金 PayPay LINE Pay 振込
当日払いできます(振込を除く)
Paypay・LINE Payは個人間送金です ポイント等はつかないのでご了承ください
現金 PayPay LINE Pay 振込
当日払いできます(振込を除く)
Paypay・LINE Payは個人間送金です ポイント等はつかないのでご了承ください
心理カウンセリングへの変更料金
A.簡易カウンセリングを受けて心理カウンセリングに変更したい場合
・・・6,500円で変更できます 時間は簡易カウンセリングも含めて60分です
B.最初から心理カウンセリングに変更する場合
・・・ルームカウンセリングと同じ料金となります →こちら