悩んでいる モヤモヤしている なんだかつらい 苦しい 悲しい
このようなこころの不調を感じていて、どこにで診てもらおうか、どんな人に診てもらうのがいいのか迷っているみなさんが今このページにたどり着いたことと思います
どこで診てもらうか どんな人に見てもらうのがいいか
みなさんはどんな基準で探しているのでしょうか
精神科・心療内科・カウンセリングの違い
メンタルケアを行っている機関には当相談室のようなカウンセリングのほか精神科、心療内科(メンタルクリニック)、人生相談といったものがあります
そもそもそれぞれのメンタルケア機関にはどんな違いがあるのでしょう?
一般的には下記のような傾向の違いがあります
統合失調症など医学的治療を行わないと回復が見込めない方
治療の方向性:医師が主導・指示
医学+臨床心理学を用いた治療 薬の処方をすることもある
こころの不調により体の不調が誘発されていると思われる方向け(自律神経失調症など)
治療の方向性:医師が主導・指示
医学+臨床心理学を用いた治療 薬の処方をすることもある
医療機関にかかるほどではないけれどもこころの不調を感じている方向け 不安、悩み、迷いなどからくる生きづらさ 落ち込み 対人関係に起因する不調など
治療の方向性:クライアント様の意思を尊重しカウンセラーが援助
カウンセリング心理学+コミュニケーション理論を用いた来談者中心療法
医学的治療や薬の処方は行えない
自分の生き方を誰かに指導してほしい人
回復の方向性:担当者による指示・指導
担当者の主観(成功体験や自身の思想・人生観)によるもので客観性や学術的根拠は乏しい
生き方に迷っている人
回復の方向性:占いの結果を占い師が伝える
将来に期待を与えることで行動の原動力にしたり、不安を与えることで注意深く行動することを促す
あくまでも一般的に分類した場合の傾向ですがこのような違いがあります
なお心理カウンセリングは「メンタルケア技法のひとつ」でもあり、精神科や心療内科でも治療のオプションで心理カウンセリングを用意しているところもあります(その場合でもあくまでもメインは医学的治療です)
心理カウンセラーってどんな人なの?
治療者の資格には医療系の資格、臨床心理士や公認心理師といった心理学系の資格、キャリアコンサルタントや産業カウンセラーといった専門分野のケア資格、そしてカウンセリング技術に特化した民間団体認証の心理カウンセラー資格があります
「カウンセリング心理学」を身につけたカウンセリングの専門家です
医療の知識・資格はありません 心理学の知識も限定的です
これを見て「こんなところにお願いして大丈夫なのか?」と思うかもしれませんね
「心理カウンセラーは医療の知識がないレベルの低い治療者だ」とか「せめて臨床心理士の資格がないと信用できないよ」などと思っていないでしょうか
クライアントさんの話を聴く技術です
医療機関では医学を拠り所にして治すことを目指します
一方の心理カウンセリングは対話を通じてクラアントさん自身がいろんな気づきを得ることで「自分で直る力」を取り戻して回復することを目指す治療法です。心理学的に分析・診断するのではなく、回復を目指してクライアントさんと同じ気持ちになって話を聴き、思う存分気持ちを発散していただく技術こそがカギとなる療法です
幅広い心理学の知識よりも対話技術の技量が治療結果を左右する療法だという違いがあるのです
もちろん対話だけでは限界があります
対話から問題の本質やクライアントさんの性格傾向を把握したり回復へ向けた方針を吟味するなど、質の高いカウンセリングを行うには心理学の知識も当然必要です
心理学は細かく分類すると約60の分野があります。当然すべてを網羅するのは大変です
その中でカウンセリングに必要な技術・知識に絞り、特に傾聴技術(話を聴く技術)と対人コミュニケーション理論・技術に重点を置いて学ぶのが「カウンセリング心理学」という分野です
心理カウンセラーはこのカウンセリング心理学を身につけています
相当な時間を話を聴く技術の実習に費やしてトレーニングしてきてます
確かに臨床心理士ほど広い心理学知識はありませんが、カウンセリングにおいて必要な心理学知識はしっかり身につけた「話を聴くプロ」なのです
どんなケアを求めていますか?
さてみなさんはどのような症状で、どのような治療・ケアを求めているのでしょうか
医学的治療で治してほしい ・深刻な精神疾患の治療 ↓ 医療機関 |
自力で回復するための援助をしてほしい ・病院へ通うほどではないけどこころの不調を感じている ↓ 心理カウンセリング |
統合失調症やうつ病といった病名がつくような重い症状の治療はもちろん医療機関です
医師に任せ、薬を利用してでも治してほしいという方は精神科や心療内科を利用するのが望ましいです
一方で「話を聴いてほしい」「私に寄り添ってほしい」「やさしく接してほしい」などカウンセリングによる回復を望んでいる方にとっては医療機関はお門違いかもしれません
「患者さんに寄り添います」「じっくり話を聴く親身なクリニックです」と謳っている医療機関でも口コミサイトを見ると「全然話を聴いてくれない」「話を聴くのは5分だけ」「流れ作業のようにあっという間に診察が終わってしまった」という書き込みが多いのが現状です
医療機関ではほとんど医師主導で治療が行われ、患者さんの話はあまり聴いてくれません
(中にはカウンセリングも充実している医療機関もあります)
これは医療機関のやり方が悪いわけではなく、先ほどご案内した通り治療方針が違うのです
精神科医や臨床心理士は幅広い心理学や医学的知識を持っている一方で「話を聴くプロ」とは違うのです
その点、心理カウンセラーはその真逆
医学の知識はほとんどない 心理学知識も限定的 でも話を聴く技術は長けています
「話を聴く技術」でクライアントさんが直る援助をしていくのが心理カウンセラーです
いい聴き方はクライアントさんの考え方や気持ちに流れを作ります。こころに流れができるといろんなことに気づくようになります。その気づきから「自分で直る方向性」が見えてくることが期待できるのです
実は当相談室では心療内科に通いつつ当相談室のカウンセリングを利用されている方がいます。それも心療内科の主治医の了解の上でです。心療内科の中にはカウンセリングについては当相談室のような外部に任せてくださるところも見受けられます
医療機関も心理カウンセリングも、それぞれの治療方針に沿ってベストな治療を行っています
それだけに選び方を間違えないこと、みなさまの希望(目的)に合った方法を選ぶことが大切になります
医者主導で治療してもらうことを望んでいるのか
対話を通じカウンセラーと分かりあいながら自力での回復を目指すのか
あなたの目的がどうなのかを考えて選んでいただきたいと思います
話す治療法、安心してご利用ください
さて、みなさんが望むのはどのような治療法ですか?
話すことでの回復を望むようならぜひ心理カウンセリングをご利用ください
心理カウンセリングや心理カウンセラーに不信感や不安を持っていた方が、ここまでのご案内で払拭できたなら嬉しいです
つばさカウンセリングではカウンセリングの進め方だけでなく、ご利用方法についてもできるだけご利用者様目線に立って、みなさまが安心してご利用いただけることを目指しています
最後までお読みいただきありがとうございました